企業のWeb担当者さまが陥る
こんなお悩みありませんか
サイトを開設したいが、まずなにから
始めればいいかわからない…

複数会社とのやり取りに
業務時間が割かれてしまう…

CV率が低いので今あるサイトを
リニューアルしたいが
どう変えれば良いかわからない

デザインは良いんだけど、
売上がいまいち…どうにかしたい

クロスフォースなら
実績1000件以上
蓄積されたノウハウで
複数の悩みを一括解決
PatternAの場合
サイトを開設したいが、
まずなにから始めればいいかわからない…

クロスフォースで解決


課題を整理し、Web戦略の立案から施策の実行まで
Web担当者様と協調関係を結び、緻密に進行します。
「Webサイトを作ることになったけれど…まずなにから始めればいいかわからない…」
そのようなご相談を多く頂きます。
クロスフォースはまず、お客様がWebサイトで「何を実現したいのか」をヒアリングした後、「問題」と「課題」を明確にします。その後お客様と協調関係を結びながらWebサイト完成までのスキームを組みます。
Webサイトを作るのが初めてのお客様に不安を抱かせることのないよう、ステップごとに共有を重ね、どんなご質問にも分野ごとのプロが明確にお答えします。

30項目からなる
綿密なヒアリング
キックオフミーティングの際にお客様の業種・顧客層をヒアリングし、Webサイト制作スタート。
厳選された30のヒアリング項目と、培ってきたノウハウからお客様の製品・サービスのポジショニングを確立し、想定されるユーザに合った最適なサイトを制作します。

ビジネスモデルの理解
お客様のビジネスモデルを理解したうえでサイト制作をスタートさせなければ、間違った手法、的を射ない訴求のサイトになる可能性が高くなります。クロスフォースではヒアリングシートを用い、最初にお客様としっかりとしたパートナーシップを結びます。

現状の把握
競合他者や、現在の客層把握を行い、潜在顧客としてどういったターゲットが見込めるかを調査します。

ターゲット層の選定
最適なターゲットを策定します。万人に向けたサイトではなく、ビジネスモデルごとのターゲットに向けたサイトを制作することにより、コンバージョン数や売上が上がりやすいサイトになります。
PatternBの場合
複数会社とのやり取りに
業務時間が割かれてしまう…

クロスフォースで解決


Webサイト制作からマーケティングまで
Webに関する業務を一社で包括的に対応可能
デザイン制作、分析、SEO、リスティング、それぞれ別会社に頼んでいて、
- 問題や改善点が発生した際どの会社に連絡すればいいのか分からない
- 連絡系統が煩雑になってしまい、問題解決スピードが失われている
- 責任がどの会社にあるか明確にできない
等のお悩みを抱えている担当者様は非常に多くいらっしゃいます。
クロスフォースではWebの業務を包括的にお任せいただくことにより各パートの相乗効果で成果を上げると共に、全ての業務に責任を持ち、お客様の抱えている問題を解決します。

サイト制作から
マーケティングまで
一連の業務を一括発注
デザインだけでなく、広告・SNS運用・ECサイトの商品登録・顧客解析などWebに関する一連の業務を包括的にお任せいただけます。複数会社とのやり取りに費やしていた時間を、一社に統合することによって効率化することが可能です。

さらにこんなメリットが…
デザイナー・ディレクター・マーケター・SEO担当者がデザイン制作時から意見交換を交わすことで、より多角的な目線からデザインを作成することが可能です。
PatternCの場合
CV率が低いので今あるサイトを
リニューアルしたいが
どう変えれば良いかわからない

クロスフォースで解決


サイトの現状を分析し、予算・目標に合った
具体的な解決策をご提案します。
サイトリニューアルは“手法”ではあって“目的”ではありません。バナー1つのクリエイティブを変えることで大きな効果を発揮することもあります。
企業さまの計画にあった最適なサイト成長の方法をご提案します。
サイトの部分改善は高コスパな手法として、サイトリニューアルは最大限の効果を狙う手法として、メリット/デメリットを提示した上でご提案いたします。

問題を「解決」する
リニューアル
クロスフォースは「無駄」なリニューアルは行いません。
サイトの現状・課題をしっかりと把握し、問題を「解決」へと導くリニューアルを行います。
例えばコーポレートサイトの場合
コピーワーク最適化で
コミュニケーションバグ解消
サイト内に掲載する文言は、キャッチコピー/セールス文章/説明文/訴求文を目的に応じて適切に使い分けることで、Webサイトの効果を高めます。
例えば、アクションボタンに掲載する文言ひとつでコンバージョン率が大きく向上することもあります。
注力サービスのコンテンツ
積極的に売りたい商品の説明文が少ない…。
ホームページをつくったもののセールス要素が足りないサイトが多く見受けられます。
商品やサービスの強みを「具体的に」伝えることは売上アップの第一歩です。
充実した情報量とコンテンツでユーザーの心をつかみましょう。
レスポンシブデザインの改善
現在、ネット利用者の約80%以上がスマホでアクセスしていると言われます。スマートフォンで閲覧した際に”見やすい・操作しやすい”ことは最優先事項です。
レスポンシブ対応、スマホ専用ページの作成など、用途に応じた改善策をご提案・実施します。
例えばECサイトの場合
グローバルメニューの改善
最短距離で商品にたどり着けるために、グローバルメニューの設計は最も重要なパーツです。
ユーザビリティを考慮しつつ、選びやすい/探しやすい/見つけやすい構成を目指します。
注力サービスのコンテンツ
ネット通販では実際の商品に触れられない分、クリエイティブやコンテンツで魅力を伝えることが大切です。
ページレイアウト、写真点数・解像度、購入者レビューなどを充実させましょう。利用シーンを明確にイメージさせることで購入アクションが起きやすくなります。
レスポンシブデザインの改善
ECサイトにおける、メインビジュアルや訴求バナーの存在は購入率を大きく左右します。
サイト訪問時に直感的に魅力を伝えるクリエイティブや利用シーンを明確に想起させるバナーデザインで売上向上が実現します。
PatternDの場合
デザインは良いんだけど、売上がいまいち…どうにかしたい

クロスフォースで解決


売上10%UP、CV率○○%UPなど、「目標達成」から逆算した成果が出るデザインをご提案します。
私たちはお客様の「何のために予算を掛けてサイトを作成orリニューアルするのか」をきちんと把握し、何よりもお客様の「目標達成」を第一に考えております。
正直デザインの見た目のみでしたら私たちよりクオリティが高い制作会社は多数あります。
私たちの最大の強みは、「売上UP」「CV率UP」「エントリー数増加」など、具体的な数値を上げていくデザインです。
クロスフォースのWebサイトで
成果が出るのはなぜ…?

成果が出る3つの理由
理由1.あらゆる業種に対応可能
Webサイト制作実績
1000件以上
理由2.ユーザビリティを重視
目標達成に最適化した
Webサイト構成
デザインチーム内サイト構成の決定フロー
サイト全体の把握
分析・調査により、現資産を有効活用しながら、ボトルネックを明確にします。各セクションのご担当者さまからヒアリングし、事業指標を策定し、実現すべきサイトの役割やゴールを共有します。
ページ内構成作成
サイト訪問者が目的にたどり着くために、サイト全体の構成を策定します。また、ページ毎にユーザーに期待するアクションが異なる場合は、それぞれのページで促す導線設計やストーリーを設計し、構成を策定します。
デザイン最適化
目的達成のための自社ルール、遵守するデザイン30項目を踏襲しクリエイティブを具現化します。
全体トンマナからボタンデザイン1つ、余白スペースの取り方まで徹底的な細部の追求をおこないます。
クロスフォースのデザインは
すべてオリジナルデザイン
全てに妥協しないからこそ…
目標達成できる
Webサイトに!




理由3.
Webマーケティングに強い
クロスフォースだからこそ
サイト公開後も
充実のフォロー体制


サイトは公開したら終わりではありません。
目標達成の為には公開したWebサイトの運用状況をさまざまな点から分析し、改善していくことが重要です。
実績1000件以上の蓄積したノウハウを基に、業種やターゲット層毎に具体的な改善点や運用計画をご提案します。
些細な悩みでも、お気軽にご相談ください。
各分野のエキスパートが分析し、具体的な改善案をご提案します。


自然検索からアクセスを増やしたい」方へ
プロフェッショナル仕様の
SEO対策が施された
Webサイト
SEO対策実績2000件以上の
エキスパートが在籍
クロスフォースにはSEO対策で実務経験を10年以上積み対策実績2000件を超える専門家が多数在籍。
サイト制作の後のSEO対策もクロスフォースにお任せいただけます。
公開後もSEO対策をより効果的なものに変更したり、広告運用、ターゲット調査まで包括的にサポートいたします。
クロスフォースは
日本で唯一の成果型SEO対策を提供する会社です。
これまで多くの企業が悩まされてきた、検索エンジン対策(SEO対策)。
企業は「費用をかけたのに順位が上がらない」「順位は上がったけれど売上は上がらなかった」などの事情に振り回されてきました。
クロスフォースが提供する「C'SEO」はそれらの企業のお悩みをすべて解決出来る、SEO対策によってコンバージョン(売上)が増えた場合のみ料金が発生する“コンバージョン成果報酬型”のSEO対策です。
他制作会社との
比較



まずはお悩みを
お聞かせください
クロスフォースなら
実績1000件以上
蓄積されたノウハウで
複数の悩みを一括解決
実績

精肉店 / ECサイト(食品)
ご依頼内容
- ECサイトのリニューアル、特集ページ作成など
- 新カートシステムの導入
- SEO集客(成果報酬SEO)

Before
- ギフト季節以外のネット購入がほぼなかった
- 旧システムのUIが悪く、スマホでの購入が困難だった
- クレカ対応しておらず購入機会を逃していた

After
- ギフト需要以外の“初購入”が大幅に増加
- 会社全体でも期待値が上がり専用スタッフも雇用!
- ECサイトの売上が3倍に増加!
- 購入率(CVR)2.1ポイント上昇!
- スマホ・タブレットからでも見やすくなった
- カートシステムを変更し、決済方法が増えた
おすすめのカートシステムを提案いただき、クレジットカードやコンビニ支払いができるようにしてもらいました。決済方法を増やしただけで、ここまで売上が変わるとは正直思いませんでした。
リニューアル後もリピートで依頼しており、企画商品を売り出したい時などは、特集ページの作成をお願いしています。
ページ構成から提案いただけ、こちらが手が回らない部分までお任せできるので大変助かります。



美容皮膚科 / ECサイト(化粧品)
ご依頼内容
- ECサイトのリニューアル
- SEO集客(成果報酬SEO)

Before
- ECサイトの売上が、月間10万円以下の月もあった
- 購入率(CVR)が非常に悪く、ユーザーが購入しにくいサイトだった
- キャンペーン情報などはクリニック来院者に伝える程度だった

After
- ECサイトの売上が1.6倍に増加!
- 購入率(CVR)が1.3ポイント上昇!
- 新着情報を積極的に配信し、ECサイト利用/来院ともに増加した
リニューアル後の集客効果に非常に驚きました。アクセス解析によって現在の課題が明確になり、新商品や主力商品が売れるようになりました。
それからはサイトに関する悩みは全てクロスフォースさんに相談させていただいています。
実店舗の患者様にしかお知らせできていなかったキャンペーンなども、サイトに掲載していただくことで、お問い合わせや直接店舗に足を運んでいただける数が格段に増えました。依頼して大正解だったと思っています。


クロスフォースから
Web担当者さまへの
お約束
ユーザビリティ
ビジュアル優先のグラフィカルなデザインよりも、ユーザーの使用目的・ゴールに沿った「使いやすいサイト」を優先します。
積極的なご提案
指示どおりのものをつくるのではなく、より効果を上げるためのギミックやクリエイティブなどをご提案します。
コミュニケーションの創出
よいデザインはよいコミュニケーションから生まれます。課題のヒアリング、他社調査など、必要な折衝を弊社主導でおこないます。
公開後のサポートも
お任せいただけます
サイト公開後の更新作業はもちろん、SEO対策、広告運用もお任せ下さい。
更新しやすいCMS
お客様で更新したい部分がある場合はお伝えください。扱いやすく、更新しやすい組み方でサイトを作成します。
使いやすい
スマホサイトを制作
昨今、ユーザの半数以上はスマートフォンでサイトを見ています。サイト制作で必須のスマホ対応。スマホでも使いやすいサイトを作ります。

まずはお悩みを
お聞かせください
クロスフォースなら
実績1000件以上
蓄積されたノウハウで
複数の悩みを一括解決
Webサイト制作フロー
まずはご相談ください。

下記記入フォームまたはお電話でご希望の予算、抱えている問題などをご相談ください。
「見やすいサイトにリニューアルしたい」「お問い合わせを増やしたい」「更新を簡単にしたい」など大まかなご相談でも問題ありません。
※いただいた連絡先にしつこい営業など行いませんのでご安心ください。
ヒアリング・お見積りご提出

お問い合わせいただいた内容をもとに、ミーティングによってお客様のご要望を厳選された30の項目から緻密にヒアリングし、最も適した構成や要素などを弊社からご提案します。
弊社からのご提案とお見積りに納得いただけましたら制作開始です。
デザイン制作

制作チームとお客様でミーティングを重ね、構成を決定していきます。
まずは構成確認のためのラフデザインを提出し、その後デザインに着手します。
修正の後、デザインにご納得いただけたら実際のWEBページにするためのコーディングを行います。
デザイン制作段階から、広告やマーケティングなどの最終的な運用を見据え進行します。
サイトリニューアルの場合は、より具体的な改善案をご提示します。
コーディング~サイト公開

実際にWebサイトを作り上げていくコーデイング作業に入ります。
PC・スマホ・タブレット等の各デバイスに適した表示がされるように設計していきます。
アフターフォロー

サイトは公開してからが非常に大事です。
公開後に出てくる様々な要望をクロスフォースにお聞かせください。
一つ一つ明確に回答し、改善案を提出します。
サイト成長のプロフェッショナルが在籍。本格的なSEO対策もおまかせいただけます。
Web担当者さまは
クロスフォースに
WEBサイト制作を
ご相談ください
